シーンや野菜の旬に合わせて使い方が広がるビタリエの簡単でヘルシーなレシピ。
1人分のカロリーや栄養成分もチェックできます。
- ポタージュ
- 裏ごししなくても、なめらかで濃厚なシェフ級のポタージュができます。飲みやすく、お子様にもオススメです。

2014年発売モデル商品(KSM-1010)のレシピブックに掲載しているレシピです。
旧型モデル商品(KSM-1000)のレシピブックには掲載していません。
スイートコーンのクリームスープ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- とうもろこし(缶詰) 250g
- ホール(つぶ状)タイプ
- 玉ねぎ …………… 150g
- 皮をむいて2cm 角切り
- 水 ………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 生クリーム…… 30㎖
- 塩 ……………… 少々
- クルトン ……… 適量
※出来上がり後に加えてください。
※とうもろこしは、ホール(つぶ状)タイプを使用してください。
クリームタイプでは沈殿してしまうので、上手く加熱できません。

※掲載画像は調理イメージです。
大根の和風ポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- 大根 ……………… 230g
- 皮をむいて2cm 角切り
- 長ねぎ …………… 80g
- 2cm 幅に切る
- じゃがいも ……… 80g
- 皮をむいて2cm 角切り
- 水 ………………… 400㎖
- 和風だしの素… 小さじ1
- 味噌 …………… 小さじ2
- 牛乳 …………… 50㎖
- あさつき ……… 適量
※出来上がり後に加えてください。
※味噌は小さめの容器に入れて、出来上がったスープで溶きのばします。これを戻し入れ、優しくかきまぜてください。

※掲載画像は調理イメージです。
ほっこり栗のポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- むき甘栗………… 200g
- 玉ねぎ…………… 200g
- 皮をむいて2cm 角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 牛乳 …………… 100㎖
※出来上がり後に加えてください。

※掲載画像は調理イメージです。
コーンとたまごの中華風スープ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- とうもろこし(缶詰)250g
- ホール(つぶ状)タイプ
- 水………………………………
- 550㎖
- 中華スープの素………………
- 小さじ2
- ※とうもろこしは、ホール(つぶ状)タイプを使用してください。
クリームタイプでは沈殿してしまうので、上手く加熱できません。
- 溶き卵…………………………
- 卵1個分
- 塩コショウ……………………
- 少々
- パセリ…………………………
- 適量
※出来上がり後に加えてください。

※掲載画像は調理イメージです。
じゃがいものビシソワーズ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- じゃがいも……… 250g
- 皮をむいて2cm角切り
- 玉ねぎ…………… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 450㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩…………………… 少々
- 生クリーム………… 30㎖
- パセリ……………… 適量
※出来上がり後に加えてください
※冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

※掲載画像は調理イメージです。
パプリカの豆乳ポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- パプリカ………… 250g
- 種・ヘタを取り除き
2cm角切り - 玉ねぎ…………… 150g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩…………………… 少々
- ブラックペッパー… 適量
- 豆乳………………… 50㎖
※出来上がり後に加えてください

※掲載画像は調理イメージです。
ブロッコリーのポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- ブロッコリー…… 150g
- 2cm角切り
- 玉ねぎ…………… 200g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩………………… 少々
- 生クリーム……… 30㎖
※出来上がり後に加えてください

※掲載画像は調理イメージです。
いろいろ野菜のポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- じゃがいも……… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- にんじん………… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- ブロッコリー…… 100g
- 2cm角切り
- 玉ねぎ…………… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩………………… 少々
- 生クリーム……… 30㎖
※出来上がり後に加えてください

※掲載画像は調理イメージです。
にんじんのポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- にんじん………… 200g
- 皮をむいて2cm角切り
- 玉ねぎ…………… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- じゃがいも……… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩………………… 少々
- 生クリーム……… 30㎖
- クラッカー……… 適量
※出来上がり後に加えてください

※掲載画像は調理イメージです。
かぼちゃのポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- かぼちゃ………… 350g
- 皮をむいて2cm角切り
- 玉ねぎ…………… 50g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩………………… 少々
- 生クリーム……… 30㎖
- パセリ…………… 適量
※出来上がり後に加えてください

※掲載画像は調理イメージです。
アスパラのポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- アスパラ………… 200g
- 2cm幅に切る
- 玉ねぎ…………… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- じゃがいも……… 100g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩コショウ……… 少々
- 生クリーム……… 30㎖
※出来上がり後に加えてください
※アスパラの皮やハカマが硬いときは、ピーラーで薄くむいてください。

※掲載画像は調理イメージです。
枝豆のポタージュ (材料4人分)

「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- 枝豆……………… 200g
- 下ゆでし、さやから出す
- 玉ねぎ…………… 200g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水………………… 400㎖
- 洋風スープの素… 小さじ2
- 塩………………… 少々
※出来上がり後に加えてください

※掲載画像は調理イメージです。
トマトのポタージュ (材料4人分)


「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- トマトの水煮(缶詰)150g
- カットタイプもの
- 玉ねぎ……………… 200g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水…………………… 400㎖
- 洋風スープの素…… 小さじ2
- 生クリーム……………………
- 30㎖
- ケチャップ……………………
- 大さじ1
- バジル…………………………
- 適量
※出来上がり後に加えてください。

※掲載画像は調理イメージです。
さつまいもとにんじんのポタージュ (材料4人分)


「ポタージュ」キーを押して
加熱・ミキサー運転まで
自動調理を行ってください。
- 玉ねぎ……………… 150g
- 皮をむいて2cm角切り
- さつまいも………… 120g
- 皮をむいて2cm角切り
- にんじん…………… 80g
- 皮をむいて2cm角切り
- 水…………………… 420㎖
- 洋風スープの素…… 小さじ2
- 生クリーム……………………
- 30㎖
- 塩こしょう……………………
- 少々
- 黒ゴマ…………………………
- 適量
※出来上がり後に加えてください。

※掲載画像は調理イメージです。