KOIZUMI _違う発想がある
小泉成器株式会社
トップ
新着情報
商品情報
TOP
ビューティ
(美容家電)
ヘアドライヤー
カーリングドライヤー
ヘアアイロン
ヘアカーラー
ブラシアイテム
エステアイテム
一覧を見る
キッチン・リビング
(調理・家事家電)
レンジ
トースター
ミキサー/ジューサー
IH調理器/電気鍋
一覧を見る
シーズン
(季節家電)
ホット&クール
送風機/サーキュレーター
加湿器
電気ストーブ/ヒーター
家具調コタツ
電気毛布
電気カーペット
一覧を見る
オーディオ
(音響機器)
CDシステム
ラジカセ
CDラジカセ/CDラジオ
ラジオ
一覧を見る
知る・楽しむ
お客様サポート
お問い合わせ
修理・部品
よくあるご質問
安全に関する
ご注意とお願い
カタログ
ダウンロード
取扱説明書
ダウンロード
生産終了品
企業情報
お問い合わせ
トップ
知る・楽しむ
ミルミキサーでおいしいレシピ集
ドリンクメニューの一覧
ミックスジュース
ミックスジュース
基本の【りんご+バナナ+みかん+牛乳】に、季節のフルーツをアレンジして楽しんでみてください。
かくはん時間(ミキサー約1~2分)
材料(1人分) 下記( )内の数字は入れる順番
(1) 牛乳・・・ 100ml
(2) 缶詰シロップ ・・・ 25ml
(3) みかん ・・・ 50g
(4) りんご ・・・ 50g
(5) バナナ ・・・ 1本
(6) 角氷 ・・・ 3個(約2.5cm角)
おいしく作るコツ
材料の選びかた
材料は栄養価の高い新鮮な旬のものを使う。
果実は完熟を使う。熟している果実は、天然の甘みがいっぱいです。
材料の下準備
材料は一口大にカット ●材料のヘタ、皮、種、芯などを取り除く ●やわらかい材料は2~3㎝角、かたい材料は1㎝角にカット
ミキサーに入れる順番 【1】水分(水・牛乳など) → 【2】やわらかいもの → 【3】かたいもの(氷など)
おいしく飲むために
青味のある野菜、クセのある材料にはレモン汁を加える。レモン汁の酸味が苦味や青臭さを抑えてくれます。
作りたてを飲む。時間がたつにつれて、味も栄養価も落ちてしまいます。もっとおいしくて栄養価の高い作りたてを飲みましょう。
印刷する
レシピTOPページへ
ミルミキサーの詳細はこちら
PAGE TOP