トップ
製品情報
コンピューターミシン
KJM-3001/W
KJM-3102/W
KJM-3201/H
KJM-3301/H
電動ミシン
KJM-1001/W
KJM-1002/W
KJM-1101/W
KJM-1301/W
電子ミシン
KJM-2001/W
アクセサリー一覧
・アクセサリー一覧
新着情報
使い方動画
コンピュータミシン
KJM-3001/W
KJM-3102/W
KJM-3201/H
KJM-3301/H
電動ミシン
KJM-1001/W
KJM-1002/W
KJM-1101/W
KJM-1301/W
電子ミシン
KJM-2001/W
知る・楽しむ
お客様サポート
お問い合わせ
取扱説明書ダウンロード
カタログダウンロード
生産終了品
安全に関するご注意とお願い
よくある質問
アクセサリー
Accessory
トップ
アクセサリー
ひも付け押え
ひも付け押え
ひも付け押え
飾り縫いとして、毛糸や刺しゅう糸をつけるときに使用します。
糸ひもの同時使用数は1~3本です。
糸ひもを押えのガイドにはさんでジグザグ縫いで止めつけることで衿やカフスなどに装飾ができます。
※一部使用できない機種があります。
押えの右側からひもを滑らせるように引っ張り、くぼみの位置に糸ひもをセットします。
*糸ひもは3本まで同時縫い付けが可能。
押えの向こう側へ引きだした糸ひもを押えの裏側のみぞに合わせておくと縫い始めがスムーズです。
縫い模様をジグザグ縫いもしくは点線ジグザグ縫いに設定し、糸ひもの幅に合わせてふり幅を調整します。
ミシンをスタートさせます。
リメイクも簡単に楽しむことができます。